こんにちは!
令和5年度入試お疲れさまでした!
この記事は、来年度の受験の方向けに発信していますので、
岐阜県公立入試の復習をしていきます。
直前に、出題予想をしてみましたので答え合わせと合わせて見ていきます。
(難易度A 簡単 ~ 難易度E 難問)
①正負の数(指数の取り扱いはチェック)
予想通り! 難易度 A 中1の範囲 指数もつかない基本的な計算でした。
②文字式(割り算の取り扱いはチェック)
予想通り! 難易度 A 中1の範囲 割り算の計算の取り扱いでした。
③平方根
予想通り! 難易度 B 中3の範囲 展開の公式と平方根の混合
④ヒストグラム(最頻値の答え方に注意)
はずれ… 難易度B 中2の範囲 初めて箱ひげ図が出ました!
学習指導要領が変わって範囲となった所ですが初めてでましたが、
超基本的な問題でした。次回以降はもう少し難しくなると思われます。
⑤円の円周の求め方や面積の求め方はチェック
はずれ… 難易度 B 中1の範囲 垂直二等分線の作図 基本
⑥確率(樹形図の書き方をチェック)
はずれ… 難易度 C 中2の範囲 さいころの出目の確率 表を使って考える
⑦食塩水の濃度の求め方をチェック
はずれ… 難易度 C 中3の範囲 二次関数の性質
⑧一次関数と二次関数の融合問題に注意(△OABの面積…とか)
はずれ… 難易度 C~D 中2の範囲 一次関数 速さ(追いつく・追い抜く)
⑨今年は合同の証明!三角形の合同条件を暗唱できるように。
(もしかしたら相似…なんて)
はずれ… 難易度 C~D 中3の範囲 相似 2年連続の相似でした。円周角と平行線と角の利用
⑩規則性 1問目は問題を理解すればできるはず。必ず取り組もう。
予想通り! これまでと少し違った形ですが、問題の意味が分かり、時間があれば解ける問題でした。
難易度はそれほど変わらないので、平均点は前回とあまり変わらないと予想されます。
詳細の分析は後日、お伝えします。